ブラウザ三国志

袁紹伝

袁紹について

字は本初である。

出身地は豫州汝南群である。

生年月日は不明で、死亡年月日は202年5月21日であり、享年は不明である。病死という説もある。

子に袁譚、袁熙、袁尚がいる。袁術は親類である。

袁氏は、4代続けて三公を務めたことから『四世三公』と呼ばれ、絶大な勢力を誇っていた。

三公とは後漢の最高職である3つの官職(司徒、司空、太尉)をいう。

宦官との対立

袁紹は後漢の役人になると、あっという間に出世し、司隷校尉*¹にまで上り詰める。

袁紹は何進と宦官*²を暗殺する計画を立てるが宦官暗殺の秘密が漏れ、逆に宦官に何進が暗殺されてしまう。

これに激情した袁紹は、宮中に乗り込んで2000人以上の宦官を暗殺した。

*¹司隷校尉は朝廷内の大臣の監察を行うことを職責としていて現在での警視総監にあたる職種である。

*²宦官は去勢を施された官吏のことである。

官渡の戦い

臣下の助言を袁紹が聞き入れなかったことが官渡の戦いでの大きな敗因である。

臣下から『後漢の献帝を保護するべき』と助言されたがこれを聞き入れず献帝を曹操に保護されてしまう。

劉備が曹操を裏切って独立した際に、曹操自ら軍を率いて劉備を討伐に向かった際にも袁紹の軍師である田豊から『背後から曹操を攻めるべき』と助言されるが、兵を出さずに曹操を討つ絶好の機会を失う。

曹操に撃破された劉備は袁紹のもとへ逃げて、官渡の戦いに発展していく。

田豊などから『曹操は兵力や食料が少ないので、持久戦に持ち込むべき』と提案されたが、この提案を無視して曹操の籠る官渡城に猛攻撃した。

曹操は撤退を考えるほど追い込まれながらも耐え続けた。

臣下から『倉庫の攻撃に備えるべき』『曹操の本拠地の許都を攻撃するべき』と提案されるが、すべてをことごとく無視する。

袁紹を見限って降伏してきた許攸から『烏巣の食料庫を攻撃するべき』と提案された曹操は、荀攸と賈詡がこの意見に賛同したため、楽進と歩兵、騎兵5000千を率いて烏巣を攻撃した。

これをきっかけに袁紹軍から寝返る武将が続出し、遠将軍は総崩れになり、袁紹は戦場からのがれ冀州へ逃げて官渡の戦いは終焉した。

ブラウザ三国志での袁紹

L袁紹

剣兵の大極攻はスキルLvMAXにすると剣兵科の兵/武将攻撃力が284%アップする。

初期でUC袁紹のスキルLvMAXの数値を超えている。

UR袁紹

群将の督戦はスキルLvMAXにすると全兵士・武将の攻撃力が戦闘時デッキにいる同一勢力(他)の武将1枚につき20%アップする。

全軍の大極攻令などの強力パッシブスキルが存在するのであまり使っている人を見なくなりましたね。

UR袁紹

群雄の防衛はスキルLvMAXにすると全ての兵士・武将の防御力が戦闘時にデッキにいる同一勢力(他)の武将1枚につき45%アップする。

現在は守護大聖陣などの強力なパッシブスキルが存在するのであまり使えないスキルになった感じですね。

https://i.gyazo.com/88d92a4fdea31fbf3a39db4ca7f0ae80.png

UR曹操・袁紹

官渡の戦いで激闘と繰り広げた曹操と袁紹のダブルカードである。

全軍の飛速令はスキルLvMAXにするとセットした拠点から出兵する全ての兵士、武将の移動速度が115%アップする。

機略謀略はスキルLvMAXにするとセットした拠点の全兵・武将の攻撃力が71.6%、更に領地への忠誠心攻撃が448%アップする。

スキルLvを上げておくと戦争時にとても使えるカードになる。

https://i.gyazo.com/73f23ebe74dd1fc4ac7a9780c046cd58.png

SR袁紹

軍神スキルLvMAXで全兵士攻撃力185.5%、武将攻撃力220.5%、移速175%アップする。

SR袁紹

猛将の縮地劫略はスキルLvMAXにすると武将の攻撃力が168%、持ち帰る資源が262.5%、移速が距離1毎に0.2625%アップする。

鹵獲武将が足りない人はわりとリーズナブルに育成することができるので育成するといいかも。

https://i.gyazo.com/336096a6ad2d37df248016ede31867bb.png

R袁紹

弓兵突撃スキルLvMAXで弓兵、弩兵、弓兵兵科の武将の攻撃力が82.5%、移速が87.5%アップする。

R袁紹

騎兵の聖域はスキルLvMAXにすると騎兵、近衛騎兵、斥候騎兵、騎兵兵科の武将の防御力が200%アップする。

https://i.gyazo.com/25fce1519320fd38b3a7784f29e347fc.png

R袁紹

全軍の猛攻令はスキルLvMAXにするとセットした拠点から出兵する全ての兵士、武将の戦闘時に、攻撃力が118%アップする。

全軍の極攻令や全兵の極攻令などを付与して育てると現状でもかなり使えるカードに育成できるはず。

https://i.gyazo.com/f23ffb2cba253b4a83f1f64fbe79d515.png

R公孫瓉×袁紹

公孫瓉は騎馬隊「白馬義従」を率いて袁紹と戦うが、界橋と易京の戦いで袁紹軍に敗れる。

そんな2人の覇カードになる。

https://i.gyazo.com/8b829007aea7a40fd8e3aac1f8a22a87.png

UC袁紹

剣兵の強撃スキルLvMAXで剣兵科の兵/武将の攻撃力125%アップする。

育成している袁紹

L袁紹

おそらく保持している単騎最強のカードである。

剣兵の大極攻Lv4、飛将Lv10、剣兵の強攻Lv6 で武将攻撃力は1112%アップである。

SR袁紹

鹵獲武将として育成中である。

猛将の縮地劫略を使用すると持ち帰る資源373.5375%アップする。

鹵獲ゲーであるので持ち帰る資源は多ければ多いほどいい。

R公孫瓉×袁紹

防御武将と援軍武将として活躍しているカードである。

全兵士、武将の防御力は208.5%アップする。

https://i.gyazo.com/0de439053ea99686faaa99ca836ff9c8.pnghttps://i.gyazo.com/928e78837c87bed71af36b3c0956270a.png

UC袁紹

神医の術式をスキルとして保持しているので捨てることができずに持っているカードである。

スコアを移植して傾国、神医の術式にゆくゆくは変えていくことになるだろう。

まとめ

臣下の助言に耳を傾けていれば曹操軍に大敗して袁氏が滅ぶことも回避できたはずである。

官渡の戦いでは、戦力的には曹操軍1万に対して袁紹軍10万だったので圧倒的有利に進められた戦争だったはずである。

あらればの話に過ぎないが・・・・